TOP > BLOG > 混ぜたら面白い

混ぜたら面白い

群馬県敷島町は、フリッツ・アートセンターがある住宅街。
マイルームの倉石さんと一緒だったのですが、
この地域について何の事前情報もなかったにも関わらず、
なんとなく普通とは違う気配をこの住宅街に感じた二人。

最近いろいろな物件をみているので、二人とも鼻が利くようになってきたらしい。
その通り、周辺を散策してみるととても面白い状況に気付きます。

混ぜたら面白い

一見、普通の住宅街に見えますが、玄関はどうみても店舗。
店舗併用住宅の割合がものすごく高い。
そして、そのほとんどが、カフェか蕎麦屋だったりする。
50m四方の中に5、6件はあるだろうか。

混ぜたら面白い

中には、不動産屋さんなのかカフェなのかわからないお店も。
たぶん、両方やっているのだろう。

ロケーションとすれば、近くに敷島公園があるから、
長野だったら、運動公園や若里公園の近くの住宅街にこんな光景があるのと同じ。

不思議ですが、とても面白くて素敵な住宅街でした。

長野も郊外にある古い住宅街は、空き家が目立ってきています。
住宅街って、どこも同じに見えるし魅力に欠けますが、こんな街なら住んでみたい。

住宅街と商店街。適度に混ざった楽しい場所でした。

敷島公園観光連盟


同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
平成のすやり霞
平成の武井神社御柱大絵馬プロジェクトその2
角居さんのリノベ
ch.books(チャンネル)OPEN!
門前のモーニング
Book&CafeひふみよOpen
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 平成のすやり霞 (2011-08-04 20:13)
 平成の武井神社御柱大絵馬プロジェクトその2 (2011-07-10 20:31)
 角居さんのリノベ (2011-07-09 11:50)
 ch.books(チャンネル)OPEN! (2011-07-04 20:15)
 門前のモーニング (2011-06-16 01:12)
 Book&CafeひふみよOpen (2011-06-11 19:38)
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top