TOP > BLOG > 角居さんのリノベ

角居さんのリノベ

これまでずっと空き家だった門前の古い建物が、
ここ最近、つぎつぎとリノベーションされて、
店舗やギャラリーへと生まれ変わっている。

昨日の夜も、田町の古い鉄骨3階建ての建物の
再生お披露目パーティーがありました。

新たにこの場所の住人になるのは、
金属作家の角居康宏さん。
とても、明るく楽しい方です。

角居さんのリノベ

建物は1階がギャラリー、2階が住居、3階が工房という構成で、
建物全体のいたるところに、ご自身の作品がちりばめられています。

角居さんのリノベ

改装は、角居さん自らいろいろと施工したとのことで、
金属作品の魅力と共に、角居さんの人柄を感じることが出来るいい建物になりました。
空間を完全に角居さんご自身のものにしているなと感じ取れたことが印象的です。

つくり手と、つくっている場所を好きになると、作品もいきいきと見えてきます。

善光寺門前が、
ナノグラフィカの門前暮らしのすすめや
MYROOM(不動産)さんの動きが中心になって、
確実に楽しいまちになって来ているのをまた実感した夜でした。


同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
平成のすやり霞
平成の武井神社御柱大絵馬プロジェクトその2
ch.books(チャンネル)OPEN!
門前のモーニング
Book&CafeひふみよOpen
門前町文化フォーラムに参加して
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 平成のすやり霞 (2011-08-04 20:13)
 平成の武井神社御柱大絵馬プロジェクトその2 (2011-07-10 20:31)
 ch.books(チャンネル)OPEN! (2011-07-04 20:15)
 門前のモーニング (2011-06-16 01:12)
 Book&CafeひふみよOpen (2011-06-11 19:38)
 門前町文化フォーラムに参加して (2011-06-10 22:02)
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top