TOP > BLOG > 100年目の出来事

100年目の出来事

本日、KANEMATSUの蔵2で行われたライブの様子。

100年目の出来事

なんと書家の川村龍洲先生とのコラボです。

100年目の出来事
100年目の出来事

KANEMATSUの蔵は、今年でちょうど100歳。

川村先生が書いてくださった字は「遊」と「戯」でした。

新しい形の「仕事」場としてbonnecuraが改修をしながら活用しているKANEMATSU。
そのKANEMATSUで起った100年目の出来事はとても興味深いものでした。

きっと「遊び」は「仕事」の中に付帯的に表れるものであり、
「遊び」と「仕事」を「消費」と「生産」のような二項対立として捉えずに、
「仕事」の側に従来の「仕事」とは異なる形で踏み込んでいく事ができれば、
新しい働き方が見えてきそうな気がします。



同じカテゴリー(bonnecura)の記事画像
2015仕事始め
明日は御射山祭
ボンクラゼミナールVol.3 
ボンクラゼミナールVol.3
カフェ・ラバーソウル杯 ボウリング大会
ボンクラゼミナール始めます!
同じカテゴリー(bonnecura)の記事
 2015仕事始め (2015-01-06 01:12)
 明日は御射山祭 (2012-08-25 23:11)
 ボンクラゼミナールVol.3  (2012-06-19 20:34)
 ボンクラゼミナールVol.3 (2012-06-14 21:18)
 カフェ・ラバーソウル杯 ボウリング大会 (2011-06-12 18:51)
 ボンクラゼミナール始めます! (2011-06-01 17:28)
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top