TOP > BLOG > ボンクラゼミナールVol.3

ボンクラゼミナールVol.3

ボンクラゼミナールVol.3

ボンクラゼミナールVol.3開催します!

講師は建築系デザイン&編集ユニットmosaki(モサキ)の
田中元子さんと大西正紀さん。


「建築は建築以外のことに包まれて成り立っている。
       建築とその周辺を豊かに面白くしたい」


第一部では、どうしてそんな願いを持つmosakiというユニットが生まれたのか?
という経緯を、これまでの活動の記録を交えながらお話しいただきます。

第二部では、mosakiのお二人も、ウーマン1号、マン2号として参加している、
今話題の「けんちく体操」についてお話しいただきます。

僕らを取りまく建築は、一部の専門家のものじゃない。
もっと、普通の人の目線で自由に建築を感じてみよう!
これを聞けば、建築が、まちが、もっと違って見えるかも!?

昨年の様子はコチラ。
http://bonnecura.naganoblog.jp/e754078.html

「mosaki」
http://www.mosaki.com/
「プロフィール」
http://www.mosaki.com/profilehtml.html

「けんちく体操」
http://kenchiku-taiso.com/


「建築ラブ♡で行こう」
講演&ディスカッション / 講師::mosaki(田中元子・大西正紀)

日時:2012年7月8日(日)16:30~19:30(講演 5:00-7:00)
場所:KANEMATSU(長野市東町207-1)
定員:50名(要予約)
料金:1,000円(学生500円)

ご予約はメールでの対応になっております。
●申込み:E-Mail bonnecura@gmail.com ボンゼミ係 参加費は当日
FBで「参加」でもOKです。

定員になり次第閉め切らせていただきます。


同じカテゴリー(bonnecura)の記事画像
2015仕事始め
明日は御射山祭
ボンクラゼミナールVol.3 
カフェ・ラバーソウル杯 ボウリング大会
ボンクラゼミナール始めます!
ぼんくらな花見大会
同じカテゴリー(bonnecura)の記事
 2015仕事始め (2015-01-06 01:12)
 明日は御射山祭 (2012-08-25 23:11)
 ボンクラゼミナールVol.3  (2012-06-19 20:34)
 カフェ・ラバーソウル杯 ボウリング大会 (2011-06-12 18:51)
 ボンクラゼミナール始めます! (2011-06-01 17:28)
 ぼんくらな花見大会 (2011-04-24 22:16)
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top