TOP > BLOG > さくらびアート2010

さくらびアート2010

学校を美術館にしよう!というテーマで中学生たちと作家がコラボをしてアートをしていく、
さくらびアートプロジェクト”が始まりました。

ボンクラの数名は去年も同じプロジェクトに参加させて頂いておりましたが、
今年はボンクラと中学生がコラボしてアートをつくっていきます。

ボンクラと一緒にアートをつくるのは、五人の元気な女の子チーム。
子供たちのつくりたいアートについて具現化していく作業をサポートしていきます。

学校に不思議の国のアリスの世界をつくりたいという子供たちと選んだ場所は、
校舎を飛び出した昇降口横の庭。

その昔、お茶室もあったというこの庭にアリスの世界がつくれるのか?
いまのところどうなるのかさっぱり見当もつきませんが、
とりあえず掃除しましょう!というのがボンクラ流。

さくらびアート2010

涸れて土が堆積した池をきれいにすることから始めました。
そうすると土の下から玉砂利が出てきました。

先ずは目の前にあるものをよく観察するために掃除は大切です。
次回は、具体的にどんなものがつくれるのか構想を練ります。


同じカテゴリー(さくらびアートプロジェクト)の記事画像
さくらび2010_空中茶室完成
同じカテゴリー(さくらびアートプロジェクト)の記事
 さくらび2010_空中茶室完成 (2010-10-03 16:53)
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top