TOP > BLOG > 白川郷合掌造り集落

白川郷合掌造り集落

白川郷合掌造り集落
建築士会の研修会で白川郷合掌造り集落に行ってきました。
今なお600人を超える人々が暮らす世界遺産は、
さすがに見ごたえがありました。

中には築数百年といった合掌造りも有り、
建物に施されたいくつもの工夫と、
先人の知恵と建築技術の高さに驚いた。

特に茅葺屋根の耐用年数には、
いろりの煙が大事な役割を果たしているといった、
人々の日常生活と建物の寿命が密接に関わり合う仕組みは、
現代住宅においても考えていくべきテーマじゃないかと、あらためて思う。


コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top